クリスマス会
2024年12月13日イエス様のお誕生をお祝いするクリスマス会が行われました。
多くの保護者の方に見守られながら
学年ごと練習してきた劇を発表しました。
最初は満3歳児さんの「おおきなかぶ」
お名前を呼ばれると、元気にお返事をしてお家から飛び出してきて
うんとこしょ、どっこいしょ、とみんなで大きなカブを抜くことができました。
続いて年少さんの「さんびきのこぶた」です。
わらのお家と木のお家を、オオカミさんに吹き飛ばされてしまった子豚さん。
いろいろありましたが、最後にはオオカミさんと仲良くなることができました。
年中さんは「ぐりとぐらと森のなかまたちのクリスマスパーティー」
森で拾った大きな卵をつかって、森のみんなとおおきなおおきなケーキを作ってお祝いします
最後の年長さんは聖劇です。
クリスマスの本当の意味を教えてくれました
翌日の礼拝式では、教会で献金をお捧げとお祈りをお捧げしました
お互いの劇を見た後は、神父様からクリスマスプレゼントをもらって嬉しい子ども達でした