聖リゴリオ学園

諏訪聖母幼稚園
茅野聖母幼稚園

茅野聖母幼稚園

茅野聖母幼稚園 園舎
茅野聖母幼稚園トピックス 茅野聖母幼稚園入園のご案内
茅野聖母幼稚園子育て支援センター
  • 2018.12.19
    おもちつき
  • 2018.12.14
    クリスマス礼拝式
  • 2018.12.13
    クリスマス会
  • 2018.11.12
    焼き芋
  • 2018.10.17
    マリア祭
  • 2018.09.28
    第55回運動会
  • 2018.07.20
    お泊り保育
  • 2018.07.14
    夏のお楽しみ会
  • 2018.06.11
    親子レクレーション
  • 2018.06.04
    さつまいも苗植え

茅野聖母幼稚園の創立と目的

本園は、1964年に茅野市の要請に応えてカトリック・レデンプトール修道会によって学校法人聖リゴリオ学園 茅野聖母幼稚園として設立されました。

学校教育法に従って幼児の教育にふさわしい環境を整え、キリスト教の精神に基づいて明るく生き生きとした自主性のある子どもにと願い、心と体の発達を助けつつ望ましい人格形成の基礎づくりを目標に教育を行います。

 

クラス編成

クラス編成は3・4・5歳の縦割りクラスです。年齢の違う子どもたちがひとつのクラスで学ぶことにより、上の学年は下の学年を助け、下の学年は上の学年の姿を見て学び、互いに自信を身につけ、尊敬し合い心の豊かさを育む環境を設定しています。


  そら組
  ほし組
  つき組
  にじ組

服装

服装

正装(10月〜5月)
男児はチェックのズボン
女児はチェックのスカート
白いシャツにブレザー(紺のセーター:冬季)
制帽

エプロン(10月〜5月)
登園したらブレザーを脱いで着用します。

夏服(6月〜9月)
ポロシャツ
ショートパンツ

給食

給食のようす

給食費1ヶ月  5,500円
毎日自園給食を提供しています。


一日のスケジュール

8:00~8:30  朝の預かり保育
8:30~  登園 着替え・モンテッソーリ活動
9:50~10:15  朝のお集まり(読み聞かせ・お祈り・お名前呼び等)
10:15~11:45  クラス活動・学年別
11:45~  食事の用意・昼食・片付け・自由遊び
13:15~  掃除・着替え・帰りの支度
13:40~  帰りのお集まり(お祈り・読み聞かせ・ママ読み隊・紙芝居を楽しむ会など)
14:45~15:00  降園
15:00~17:30  預かり保育

園バス

園バス

平成29年度は利用状況により
変更になる場合があります。

通園のためのスクールバスがあります。
月額 往復 2,700円、片道 1,500円
園バスは2コース運行しています。


青コース
停留所


幼稚園
マストタウングレイス前
横内下河原
南町
沖田2丁目
沖田4丁目
頼岳寺
サンリッツプレース
幼稚園

赤コース
停留所


幼稚園
東洋精機前
中島公園
長峰公民館
ブランシェ桜
小泉山
塩之目公民館
ピアみどり
中大塩
幼稚園


地図


大きな地図で見る


Copyright © 学校法人 聖リゴリオ学園 All Rights Reserved. サイトマップ
プライバシーポリシー