

最近のお知らせ
- おもちつき(2018/12/19)
- クリスマス礼拝式(2018/12/14)
- クリスマス会(2018/12/13)
- 焼き芋(2018/11/12)
- マリア祭(2018/10/17)
- 第55回運動会(2018/09/28)
- お泊り保育(2018/07/20)
- 夏のお楽しみ会(2018/07/14)
- 親子レクレーション(2018/06/11)
- さつまいも苗植え(2018/06/04)
カテゴリー

2018.12.19 おもちつき


2018.12.14 クリスマス礼拝式


2018.12.13 クリスマス会
12月25日はクリスマス。
幼稚園では12月13日にクリスマス会を行いました。
クリスマスとはどんな日なのか学んできた子どもたち。
年長さんは聖劇を通してイエスさまの誕生の様子やクリスマスの意味を伝えます。
この日までどの学年も自分たちの劇の練習を頑張ってきました。
たくさんの方に見守られ、少し緊張しながらも堂々とした発表ができました。
最初は光の式が行われました。
司祭が入場し、式が始まります。暗い中にキャンドルの灯がともされ、
幻想的な雰囲気の中、聖書の朗読を聞きました。
お母さんコーラスグループの方には聖歌を一緒に歌って頂きました。
第2部では子どもたちの劇の発表が行われました。
年長さんの聖劇 さすが年長さん。堂々とした演技です。 しっかりとクリスマスの意味を伝えました。 |
|
年中さんの『お菓子パーティーを始めよう』 本当は一緒にやりたいのに、ついつい意地悪・・・ そんな等身大の姿を劇にしました。 最後にはみんな仲良くパーティー!! |
|
年少さんの『おべんとうをつくりましょ』 おいしいお弁当できるかな? ちょっと緊張しながら、笑顔で頑張りました! |
素敵な一日になりました。


2018.11.12 焼き芋
幼稚園の畑でとれた大きなお芋を焼き芋にしました。
苗を植える時からずっとお手伝いをしてくれている仲町区の方々に、本格もみ殻焼き芋作りをして頂きました!!
子どもたちがお芋を包み、仲町区のおじいちゃん達がもみ殻に火を焚きつけてくれました。
当日は朝から煙がもくもく・・・。
おいしい焼き芋になりそうな予感。
この日は未就園児の集い、『あそびの広場』も一緒に開催しました。
未就園の皆さんは、お芋が焼けるまでの間紙芝居を楽しみます。
いつも幼稚園で紙芝居をしてくれている『ちの紙芝居を楽しむ会』の栁澤由里子さんにお越しいただき、紙芝居と子育て相談をして頂きました。たくさんの方が来てくれました。
アツアツの焼き芋を、園児・未就園児・仲町区のみんなでほおばりました。


2018.10.17 マリア祭


2018.09.28 第55回運動会
心配していたお天気に恵まれ、青空の下で運動会を開催することができました。
暑い日も毎日練習を頑張ってきた子どもたち。
たくさんの方に見守られ、張り切って競技や遊戯に取り組む姿は輝いていました。
精一杯頑張った子どもたち。
全員金メダルです!!


2018.07.20 お泊り保育
年長さんだけの特別な時間、お泊り保育。
お家の人と離れて、幼稚園で一晩過ごします。
年少さんの頃から憧れていたこの日がとうとうやってきました。
『行ってきますの会』でお家の方とさよならし、幼稚園での一夜がスタートです!
まずはカレー作りから。 | 玉ねぎはちょっと目に沁みます。 |
西瓜割りに挑戦!あれっちょっとずれちゃった! | 真ん中に当たったよ! |
おいしいね |
西瓜割りの後はシャボン玉。見て‼上手にできた。 | シャボン玉待て待て~ |
待ってました。夕食の時間。 | みんなで作ったカレーはおいしいね。 |
夏と言えば盆踊り。 | お手伝いに来てくれた役員のお父さんも一緒に。 |
暗くなったら花火です。 | 父の会の力作、ナイアガラ。すごい! |
これから就寝。寝られるかな?! | おやすみなさい・・・。 |
朝。お家の人に内緒で書いたはがきをポストに 投かんします。喜んでくれるかな? |
朝の始まりはお祈りから。 無事に過ごせました。ありがとうございました。 |
一回りも二回りも大きく成長した年長さん。
晴れ晴れとした顔でお家の方の元へと帰りました。


2018.07.14 夏のお楽しみ会
今年も夏休み前の楽しいひと時、夏のお楽しみ会が行われました。
父の会のみなさんが、楽しい企画をたくさん考えてくれました。
夏らしい日差しの中、たくさんの子どもたちが幼稚園に集合!!
今年は未就園児さんも参加しました。
かき氷、ポップコーン、綿あめは無料配布です。
どれから食べようか迷ってしまいますね。
その他にも冷しきゅうり、やきそば、からあげ、ラムネ・・・。夏祭りらしい食べ物がたくさん。
また、バスケットボールやボウリング、大きな迷路などのゲームがホールに登場ました!
何回も挑戦する姿も見られ、園内は大盛り上がりでした。
綿あめ下さい!! | 涼しい部屋で食事を楽しむ親子 |
|
たくさんの人でにぎわいました。 | 上手くゴールに入れられるかな? |
どっちに行けばいいんだろう? | 見た目にも涼しいスーパーボールすくい |


2018.06.11 親子レクレーション


2018.06.04 さつまいも苗植え

